[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


商品(未着品)の到着


(" 未着品売買―②商品の到着 "から複製)

商品の到着

商品の到着の位置づけ・体系(上位概念等)

未着品売買

商品(未着品)の到着未着品売買の手順のひとつである。

なお、未着品売買の手順は次のとおり。

  1. 貨物代表証券の取得
  2. 商品(未着品)の到着
  3. 貨物代表証券の転売

『日商簿記2級 商業簿記 スピード攻略テキスト』 DAI-X出版、2004年、42-44項。

商品の到着会計簿記経理上の取り扱い

会計処理方法

使用する勘定科目・記帳の仕方等
仕入

未着品売買においては、船荷証券や貨物引換証などの貨物代表証券の取得時点では、現物の商品がまだ手許にないので、仕入れには計上できない。

しかし、商品が到着して貨物代表証券商品を引き替えたときは、商品が手許にあることになるので、その貨物代表証券額(商品原価)を未着品勘定資産)から仕入勘定費用)に振り替える(手許商品区分法)。

未着品売買会計処理の方法としては、手許商品区分法のほか対照勘定法もあるが、簿記検定試験2級では主に手許商品区分法が出題される。

なお、商品の引取の際に引取運賃等の諸費用を支払った場合は、一般商品売買と同様に、仕入勘定に含めて計上する。

参考: 『日商簿記2級 商業簿記 スピード攻略テキスト』 DAI-X出版、2004年、43項。

取引の具体例と仕訳の仕方

取引

注文した商品未着品)が到着し、貨物引換証と引き替えた。なお、引取の際に引取運賃を現金で支払った。

仕訳

借方科目
貸方科目
仕入 ✕✕✕✕ 未着品 ✕✕✕✕
現金 ✕✕✕✕




現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 21 ページ]

  1. 消化器
  2. 少額繰延資産
  3. 少額減価償却資産
  4. 浄化水槽
  5. 小規模企業共済
  6. 商業手形
  7. 商業手形割引
  8. 商工会議所会費
  9. 上棟式(上棟祭・建前・棟上げ)
  10. 譲渡性預金
  11. 試用販売
  12. 消費税の還付(確定申告時・還付時)
  13. 消費税の計上(決算時)
  14. 消費税の納付(確定申告時)
  15. 商標権
  16. 商品(未着品)の到着
  17. 商品券
  18. 商品評価損
  19. 情報提供料
  20. 証明書発行手数料
  21. 賞与

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー