マクロ経済―需要と供給
当カテゴリのコンテンツ
当カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 12 ページあります。
需要と供給―需要
需要とは 【demand】 需要の定義・意味・意義 需要とは、個々の商品・サービスに対する購買力※の裏づけのある買いたいという欲望、またはその社会的な総量をいう。 ※購買力とは、一般に消費者がお金を支...需要と供給―需要―分類―中間需要と最終需要―中間需要
(複製)中間需要とは 中間需要の定義・意味・意義 中間需要とは、最終生産物を生産するために内生部門により消費される原材料・燃料・部品・半製品などの中間生産物に対する需要または需要量(金額。この意味では中間投入...需要と供給―需要―分類―中間需要と最終需要―最終需要
(複製)最終需要とは 最終需要の定義・意味・意義 最終需要とは、最終的に完成品として外生部門により消費・投資・輸出される最終生産物に対する需要または需要量(金額)をいう。 最終需要の構成項目・要素・内訳 産業...需要と供給―需要―分類―内需と外需―内需
内需とは 【domestic demand】 内需の定義・意味・意義 内需とは、国内における需要をいう。 内需の位置づけ・体系 需要は内需と外需に大別することができ、国内総生産(GDP)は内需と外需の...需要と供給―需要―分類―内需と外需―外需―内需寄与度
内需寄与度とは 内需寄与度の定義・意味・意義 内需寄与度とは、内需(=国内の需要)の増減が経済成長率(=国内総生産(GDP)の伸び率)にどれだけ寄与したか(=貢献したか・影響を与えたか)をあらわす指標...需要と供給―需要―分類―内需と外需―外需
外需とは 【foreign demand】 外需の定義・意味・意義 外需とは、海外・国外からの需要をいう。 具体的には、輸出から輸入を控除した純輸出を指す。 ただし、輸出のみを指している場合もある。 ...需要と供給―需要―分類―内需と外需―外需―外需寄与度
外需寄与度とは 外需寄与度の定義・意味・意義 外需寄与度とは、外需(=海外・国外からの需要)の増減が経済成長率(=国内総生産(GDP)の伸び率)にどれだけ寄与したか(=貢献したか・影響を与えたか)をあ...需要と供給―供給
供給とは 【supply】 供給の定義・意味・意義 供給とは、売り手が販売のために個々の商品・サービスを市場に提供すること、またはその社会的な総量をいう。 供給と関係・関連する概念 反対概念 需要 供...総需要
総需要とは 【aggregate demand】 総需要の<$MTGetVar name="定義"$> 総需要とは、国民経済全体の需要をいう。 一国の個々の特定の財・サービスの需要を合計し...総供給
総供給とは、国民経済全体の供給をいう。具体的には、実務上は生産額そのもの(→潜在GDP)、また、理論上は分配額の使い道(→GDI)としてとらえることができる。対概念である総需要とともに需給ギャップ(GDPギャップ)を推計するために用いられる。総需要と総供給の不一致―需給ギャップ
需給ギャップとは 需給ギャップの定義・意味・意義 需給ギャップとは、国民経済全体の総需要と総供給の差をいう。 需給ギャップの分類・種類 需給ギャップには需要が供給を上回る超過需要(供給不足)と供給が需...総需要と総供給の不一致―GDPギャップ
GDPギャップとは GDPギャップの定義・意味・意義 GDPギャップとは、次の計算式により定義されるものをいう。 GDPギャップ = (現実のGDP※1 - 潜在GDP※2)/潜在GDP ※1現実のG...
当カテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
経済学
基礎概念・基本概念
経済主体
経済主体―企業
経済主体―企業―分類―株式会社
経済主体―企業―分類―非営利法人
経済主体―企業―分類―非営利法人―一般法人
経済主体―企業―企業結合
貨幣・通貨
経済体制―市場経済(資本主義の前提)
経済体制―資本主義
経済体制―資本主義―資本
マクロ経済―基本概念
マクロ経済―国富と国民所得―国富(ストック)
マクロ経済―国富と国民所得―国民所得(フロー)
マクロ経済―国富と国民所得―国民所得(フロー)―GDP
マクロ経済―景気変動
マクロ経済―需要と供給
マクロ経済―金融
マクロ経済―金融―金融市場
マクロ経済―金融―金融市場―役割―資金調達と資産運用
マクロ経済―金融―金融市場―証券市場―株式市場―株式
マクロ経済―金融―金融市場―証券市場―株式市場―株式―消却・併合・分割―株式分割
マクロ経済―金融―金融市場―証券市場―株式市場―取引
マクロ経済―金融―金融機関
マクロ経済―金融―金融機関―中央銀行
マクロ経済―金融―金融機関―市中金融機関
マクロ経済―金融―金融機関―公的金融機関
マクロ経済―金融―金融政策
マクロ経済―財政
マクロ経済―物価
経済事象の相関関係・原因と結果・因果関係