[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


固定資産―有形固定資産


当カテゴリのコンテンツ

具体的な形がある固定資産を有形固定資産という。ここでは有形固定資産の売却・買換・除却・滅失について取り扱う。

当カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 5 ページあります。

  1. 有形固定資産とは

    (複製)有形固定資産とは、貸借対照表の区分表示のひとつで、事業のために使用される、形のある(物体である・物理的な実体を有する)固定資産をいう。
  2. 固定資産の売却

    固定資産を売却したときは、売却損益(=売却価額と売却時の帳簿価額との差額)を固定資産売却益勘定(収益)または固定資産売却損勘定(費用)で処理をする。
  3. 有形固定資産の買換

    買換とは、所有する有形固定資産を下取りに出し、その下取り価額を代金の一部にあてて新しい有形固定資産を購入することをいう。有形固定資産を買い換えた場合は、旧有形固定資産の売却(下取り)と新有形固定資産の購入という2つの取引が同時に行われると考えるとわかりやすい。
  4. 有形固定資産の除却

    除却とは、新しい有形固定資産を取得したために今まで使用していたものが不要となったり、耐用年数が到来したたことにより、有形固定資産を事業の用途から外して帳簿上から除外することをいう。
  5. 有形固定資産の滅失

    火災等による有形固定資産の滅失の会計処理・仕訳について取り扱う。



当カテゴリのサイトにおける位置づけ

プライバシーポリシー