[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


景気―経済成長―経済成長率―実質経済成長率(実質成長率・実質GDP成長率)


実質経済成長率とは

実質経済成長率の定義・意味・意義

実質経済成長率とは、実質国内総生産実質GDP)の伸び率をいう。

実質経済成長率の別名・別称・通称など

実質成長率・実質GDP成長率

実質経済成長率は、実質成長率または実質GDP成長率などとも呼ばれる。

実質経済成長率の位置づけ・体系(上位概念)

経済成長率

国内総生産の伸び率を経済成長率という。

ただし、国内総生産GDP)には名目国内総生産名目GDP)と実質国内総生産実質GDP)の2つの種類がある。

そして、これに対応して、経済成長率にも次の2つの種類がある。

  1. 名目経済成長率名目成長率名目GDP成長率
  2. 実質経済成長率(実質成長率・実質GDP成長率)

実質経済成長率の算定・算出・計算方法

実質経済成長率は、次の計算式・公式で算定・算出する。

実質経済成長率 = (本年度実質国内総生産ー前年度実質国内総生産)/前年度実質国内総生産 ✕ 100

実質経済成長率の趣旨・目的・役割・機能

経済成長の指標

経済成長の「経済」は国内総生産GDP)を指す。

そのため、通常、経済成長国内総生産の伸び率=経済成長率で表される(経済成長の指標は経済成長率である)。

ただし、名目経済成長率は、国民総生産のうち、物価変動の影響を調整せず(つまり、物価変動の影響を取り除かないまま)、その年の市場価格時価)で評価した名目国内総生産名目GDP)を用いて計算する。

そのため、たとえば、物価上昇がある場合には、その分が水増しして成長率も大きくなる。

そこで、物価変動の影響を取り除くためには、実質経済成長率が使用される。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 5 ページ]

  1. 景気
  2. 景気―経済成長
  3. 景気―経済成長―経済成長率
  4. 景気―経済成長―経済成長率―名目経済成長率(名目成長率・名目GDP成長率)
  5. 景気―経済成長―経済成長率―実質経済成長率(実質成長率・実質GDP成長率)

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー