生産面―国内総生産(GDP)―名目国内総生産(名目GDP)
名目国内総生産とは
名目国内総生産の定義・意味・意義
名目国内総生産とは、物価変動の影響を調整せず(つまり、物価変動の影響を取り除かないまま)、その年の市場価格(時価)で評価した国内総生産(GDP)をいう。
名目GDPともいう。
名目国内総生産の反対概念・対概念
実質国内総生産(実質GDP)
名目国内総生産(名目GDP)に対して、物価変動の影響を調整して(つまり、物価変動の影響を取り除いて)評価しなおした国内総生産(GDP)を実質国内総生産(実質GDP)という。
名目国内総生産の趣旨・目的・役割・機能
経済成長の指標
「経済成長」という場合の「経済」は国内総生産(GDP)を指す。
つまり、国内総生産(GDP)は経済成長を計るモノサシとして、物価変動を考慮しない経済の名目的な成長は名目国内総生産(名目GDP)の伸び率(=名目経済成長率)で計る。
生活実感
物価変動の影響を調整していない名目国内総生産(名目GDP)は、逆に言えば、物価変動を反映した数値ともいえるので、実質国内総生産(実質GDP)より生活実感に近いとされる。
税収
税収は実質国内総生産(実質GDP)ではなく、名目国内総生産(名目GDP)に比例する。
ポイントは、「税収は名目GDPから徴収される」という点です。当たり前ですが、税収は粗利益、税引き前利益、給与所得などの「金額的な所得」に課せられます。…
別の言い方をすれば、 「実質的な生産が増え(実質GDP成長)たとしても、名目的あるいは「金額的な所得」が伸びなければ、税収は増えない」 わけでございます。上記の現象が発生ているのが、まさにデフレ期です。
というわけで、税収を増やすには名目GDPが堅調に成長していく環境を創らなければなりません。
引用元:三橋貴明オフィシャルブログ 新世紀のビッグブラザーへ blog「続 金額の世界」 http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11532061956.html
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 21 ページ]
生産面―国内総生産(GDP)
生産面―国内総生産(GDP)―名目国内総生産(名目GDP)
生産面―国内総生産(GDP)―実質国内総生産(実質GDP)
生産面―国内総生産(GDP)―実質国内総生産(実質GDP)―GDPデフレーター
分配面―国内総所得(GDI)
分配面―国内総所得(GDI)―使い道―②貯蓄
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―雇用者報酬(雇用者所得・勤労所得)
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得―営業余剰
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得―混合所得
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―固定資本減耗
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―純間接税
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―純間接税―生産・輸入品に課される税(旧 間接税)
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―純間接税―補助金
支出面―国内総支出(GDE・国内総生産(支出側))
支出面―国内総支出(GDE)―指標―国内総生産(支出側)
支出面―国内総支出(GDE)―指標―国内総生産(支出側)―総資本形成
支出面―国内総支出(GDE)―指標―国内総生産(支出側)―総資本形成―総固定資本形成
支出面―国内総支出(GDE)―指標―国内総生産(支出側)―総資本形成―在庫品増加
支出面―国内総支出(GDE)―指標―国内総生産(支出側)―純輸出
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
経済学
基礎概念・基本概念
経済主体
経済主体―企業
経済主体―企業―分類―株式会社
経済主体―企業―分類―非営利法人
経済主体―企業―分類―非営利法人―一般法人
経済主体―企業―企業結合
貨幣・通貨
経済体制―市場経済(資本主義の前提)
経済体制―資本主義
経済体制―資本主義―資本
マクロ経済―基本概念
マクロ経済―国富と国民所得―国富(ストック)
マクロ経済―国富と国民所得―国民所得(フロー)
マクロ経済―国富と国民所得―国民所得(フロー)―GDP
マクロ経済―景気変動
マクロ経済―需要と供給
マクロ経済―金融
マクロ経済―金融―金融市場
マクロ経済―金融―金融市場―役割―資金調達と資産運用
マクロ経済―金融―金融市場―証券市場―株式市場―株式
マクロ経済―金融―金融市場―証券市場―株式市場―株式―消却・併合・分割―株式分割
マクロ経済―金融―金融市場―証券市場―株式市場―取引
マクロ経済―金融―金融機関
マクロ経済―金融―金融機関―中央銀行
マクロ経済―金融―金融機関―市中金融機関
マクロ経済―金融―金融機関―公的金融機関
マクロ経済―金融―金融政策
マクロ経済―財政
マクロ経済―物価
経済事象の相関関係・原因と結果・因果関係