生産面―国内総生産(GDP)―実質国内総生産(実質GDP)
実質国内総生産とは
実質国内総生産の定義・意味・意義
実質国内総生産とは、物価変動の影響を調整する(つまり、物価変動の影響を取り除く)ために、ある年(基準年)の価格を基準に名目国内総生産(名目GDP)評価しなおしたものをいう。
実質GDPともいう。
実質国内総生産の反対概念・対概念
名目国内総生産(名目GDP)
実質国内総生産(実質GDP)に対して、物価変動の影響を調整せず(つまり、物価変動の影響を取り除かないまま)、その年の市場価格(時価)で評価した国内総生産(GDP)を名目国内総生産(名目GDP)という。
実質国内総生産の算定・算出・計算方法
実質国内総生産はGDPデフレーターと呼ばれる物価指数を用いて、次の計算式・公式で算定・算出する。
実質国内総生産 = 名目国内総生産/GDPデフレーター ✕ 100
実質国内総生産の趣旨・目的・役割・機能
重要な経済指標
実質的な経済活動の規模
実質国内総生産(実質GDP)は物価変動の影響を取り除くことで、1国の実質的な経済活動の規模を示したものといえる。
経済成長の指標
「経済成長」という場合の「経済」は国内総生産(GDP)を指す。
つまり、国内総生産(GDP)は経済成長を計るモノサシとして、物価変動を考慮した経済の実質的な成長は実質国内総生産(実質GDP)の伸び率(=実質経済成長率)で計る。
国民経済全体の総需要
実質国内総生産(実質GDP)※は、国民経済全体の総需要(簡単にいえば、買いたい量)をあらわす統計上の指標となる(→需給ギャップ)。
※ただし、ここにいう国内総生産は支出面からとらえた国内総生産=国内総生産(支出側)である。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 21 ページ]
生産面―国内総生産(GDP)
生産面―国内総生産(GDP)―名目国内総生産(名目GDP)
生産面―国内総生産(GDP)―実質国内総生産(実質GDP)
生産面―国内総生産(GDP)―実質国内総生産(実質GDP)―GDPデフレーター
分配面―国内総所得(GDI)
分配面―国内総所得(GDI)―使い道―②貯蓄
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―雇用者報酬(雇用者所得・勤労所得)
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得―営業余剰
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得―混合所得
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―固定資本減耗
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―純間接税
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―純間接税―生産・輸入品に課される税(旧 間接税)
分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―純間接税―補助金
支出面―国内総支出(GDE・国内総生産(支出側))
支出面―国内総支出(GDE)―指標―国内総生産(支出側)
支出面―国内総支出(GDE)―指標―国内総生産(支出側)―総資本形成
支出面―国内総支出(GDE)―指標―国内総生産(支出側)―総資本形成―総固定資本形成
支出面―国内総支出(GDE)―指標―国内総生産(支出側)―総資本形成―在庫品増加
支出面―国内総支出(GDE)―指標―国内総生産(支出側)―純輸出
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
経済学
基礎概念・基本概念
経済主体
経済主体―企業
経済主体―企業―分類―株式会社
経済主体―企業―分類―非営利法人
経済主体―企業―分類―非営利法人―一般法人
経済主体―企業―企業結合
貨幣・通貨
経済体制―市場経済(資本主義の前提)
経済体制―資本主義
経済体制―資本主義―資本
マクロ経済―基本概念
マクロ経済―国富と国民所得―国富(ストック)
マクロ経済―国富と国民所得―国民所得(フロー)
マクロ経済―国富と国民所得―国民所得(フロー)―GDP
マクロ経済―景気変動
マクロ経済―需要と供給
マクロ経済―金融
マクロ経済―金融―金融市場
マクロ経済―金融―金融市場―役割―資金調達と資産運用
マクロ経済―金融―金融市場―証券市場―株式市場―株式
マクロ経済―金融―金融市場―証券市場―株式市場―株式―消却・併合・分割―株式分割
マクロ経済―金融―金融市場―証券市場―株式市場―取引
マクロ経済―金融―金融機関
マクロ経済―金融―金融機関―中央銀行
マクロ経済―金融―金融機関―市中金融機関
マクロ経済―金融―金融機関―公的金融機関
マクロ経済―金融―金融政策
マクロ経済―財政
マクロ経済―物価
経済事象の相関関係・原因と結果・因果関係