[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


損益計算書関係―収益性分析―経営資本営業利益率


経営資本営業利益率とは

経営資本営業利益率の定義・意味

経営資本営業利益率とは、営業利益を経営資本で割り、100を掛けたものをいう。

経営資本とは、経営活動(本業)で実際に使用されている資本資産をいい、総資産から建設仮勘定などの遊休資産投資その他の資産繰延資産を引いた額で計算される。

経営資本=総資産-(建設仮勘定投資その他の資産繰延資産

経営資本営業利益率=営業利益/経営資本×100

経営資本営業利益率の見方

経営資本営業利益率は、経営資本がどれだけの営業利益を生み出すことができるのかという割合である。

つまり、この数値が高ければ高いほど、より少ない経営資本でより多くの営業利益を獲得できるということになる。

経営資本営業利益率の関係概念

経営資本営業利益率の関係概念に、売上高営業利益率と経営資本回転率があるが、この三者には次のような関係が成り立つ。

経営資本営業利益率=売上高営業利益率×経営資本回転率



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 22 ページ]

  1. 貸借対照表・損益計算書関係―利益率
  2. 貸借対照表・損益計算書関係―総合―ROA(総資産利益率・総資本利益率・総資本経常利益率)
  3. 貸借対照表・損益計算書関係―総合―ROE(株主資本利益率)
  4. 貸借対照表・損益計算書関係―借入金月商売率
  5. 貸借対照表関係―自己資本比率(株主資本比率)
  6. 貸借対照表関係―流動比率
  7. 貸借対照表関係―株主資本回転率
  8. 貸借対照表関係―効率性分析―総資産回転率(総資本回転率)
  9. 貸借対照表関係―効率性分析―商品回転率
  10. 貸借対照表関係―効率性分析―固定資産回転率
  11. 貸借対照表関係―効率性分析―売上債権回転率
  12. 貸借対照表関係―BPS(1株当たり株主資本)
  13. 貸借対照表関係―効率性分析―PBR(株価純資産倍率)
  14. 損益計算書関係―収益性分析―経営資本営業利益率
  15. 損益計算書関係―収益性分析―売上高経常利益率
  16. 損益計算書関係―収益性分析―売上高営業利益率
  17. 損益計算書関係―収益性分析―売上高総利益率(売上総利益率・売上利益率・売上高総利益率・粗利率)
  18. 損益計算書関係―収益性分析―売上原価率
  19. 損益計算書関係―収益性分析―EPS(1株当たり利益)
  20. 損益計算書関係―収益性分析―PER(株価収益率)
  21. 損益計算書関係―配当性向
  22. キャッシュフロー関係―営業キャッシュフロー(CF)対流動負債比率

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー