用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得―混合所得
(" 分配面―国内総所得(GDI)―指標―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得―混合所得 "から複製)
混合所得とは
混合所得の定義・意味・意義
混合所得とは、生産された付加価値のうち、家計部門に位置づけられる個人企業(個人事業主。いわゆる自営業者)に分配されるものをいう。
混合所得の趣旨・目的・役割・機能
従来は営業余剰のみの概念であった。
それが93SNAを導入する際に、企業の一種類(形態)である個人企業(ただし、企業部門ではなく家計部門に位置づけられる)の取り分(分配される分)=混合所得の概念が導入され、営業余剰・混合所得という概念となった。
個人企業の取り分は労働報酬的要素を含む
ことから、営業余剰とは区別して(営業余剰には含まれず)、混合所得と呼ばれる。
引用元:内閣府サイト「用語解説」 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/reference4/contents/kaisetsu.html
混合所得の位置づけ・体系(上位概念)
国内総生産(生産側)の項目・構成要素
混合所得は営業余剰・混合所得として国内総生産(GDP)の分配面をあらわす国内総生産(生産側)の一項目・構成要素である。
国内総生産(生産側)は次に掲げる項目から構成される。
- 雇用者報酬
- 営業余剰・混合所得
- 固定資本減耗
- 生産・輸入品に課される税
- (控除)補助金
- 統計上の不突合
なお、国内総生産の生産面は確実な数字が把握できるが、分配面は「営業余剰・混合所得」の項目があるため、直接、確実に把握することは困難である。
参考元:「内閣府 経済社会総合研究所 国民経済計算部」に電話で問い合わせ
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 36 ページ]
- 国民所得勘定
- 統計―内閣府―四半期別GDP速報
- 統計―内閣府―四半期別GDP速報―分類―1次速報値(GDP速報値)
- 統計―内閣府―四半期別GDP速報―分類―2次速報値(GDP改定値)
- 統計―内閣府―国民経済計算確報(GDP確定値)
- 統計―内閣府―国民経済計算確報―フロー編―統合勘定
- 統計―内閣府―国民経済計算確報―フロー編―主要系列表―国内総生産(支出側)―財貨・サービスの純輸出
- 用語―国民所得(広義)
- 用語―国内総生産(GDP)
- 用語―国内総生産(GDP)―生産―経済活動別国内総生産
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―雇用者報酬(雇用者所得・勤労所得)
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得―営業余剰
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得―混合所得
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―固定資本減耗
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―純間接税
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―純間接税―生産・輸入品に課される税(旧 間接税)
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―純間接税―補助金
- 用語―国内総生産(GDP)―支出―国内総生産(支出側)
- 用語―国内総生産(GDP)―支出―国内総生産(支出側)―総資本形成
- 用語―国内総生産(GDP)―支出―国内総生産(支出側)―総資本形成―総固定資本形成
- 用語―国内総生産(GDP)―支出―国内総生産(支出側)―総資本形成―在庫品増加
- 用語―国内総生産(GDP)―支出―国内総生産(支出側)―純輸出
- 用語―国民総生産―分配―国民総所得(GNI)
- 用語―国民純生産―生産―国民純生産(NNP)
- 用語―国民純生産―分配―国民純所得(NNI)
- 用語―国民所得(狭義)(NI)
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―生産国民所得(産業別国民所得)
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―分配国民所得
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―分配国民所得―雇用者報酬(雇用者所得・勤労所得)
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―分配国民所得―企業所得
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―分配国民所得―財産所得
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―支出国民所得
- 用語―国民総生産―生産―旧 国民総生産(GNP)
- 構成―国民所得勘定―用語―国内総生産(GDP)―支出―旧 国内総支出(GDE)
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ