用語―国内総生産(GDP)―支出―国内総生産(支出側)―総資本形成―在庫品増加
(" 支出面―国内総支出(GDE)―指標―国内総生産(支出側)―総資本形成―在庫品増加 "から複製)
在庫品増加とは 【Change in Inventories】
在庫品増加の定義・意味・意義
在庫品増加とは、企業が所有する製品、仕掛品、原材料、流通品等といった棚卸資産の増減を市場価格で評価したものをいう。
参考:内閣府ホームページ「用語解説」 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/reference4/contents/kaisetsu.html
在庫品増加の位置づけ・体系
国内総生産(支出側)の一項目
在庫品増加は国内総生産(支出側)※の一項目である。
※国内総生産(支出側)は国内総生産(GDP)の支出面をあらわす(→三面等価の原則)。
なお、国内総生産(支出側)は次のような構成となっている。
内閣府「国民経済計算」のフロー編「主要系列表」を参考にして作成
在庫品増加の構成項目・要素・内訳
在庫品増加の構成項目は次のとおりである。
公的企業の在庫品増加
公的企業の在庫品増加としては、具体的には食糧管理特別会計の麦等の原材料、資材、貯蔵品等の増減
がある。
引用元:内閣府ホームページ「用語解説」 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/reference4/contents/kaisetsu.html
一般政府の在庫品増加
一般政府の在庫品増加としては、具体的には国の原油備蓄等の増減
がある。
引用元:内閣府ホームページ「用語解説」 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/reference4/contents/kaisetsu.html
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 36 ページ]
- 国民所得勘定
- 統計―内閣府―四半期別GDP速報
- 統計―内閣府―四半期別GDP速報―分類―1次速報値(GDP速報値)
- 統計―内閣府―四半期別GDP速報―分類―2次速報値(GDP改定値)
- 統計―内閣府―国民経済計算確報(GDP確定値)
- 統計―内閣府―国民経済計算確報―フロー編―統合勘定
- 統計―内閣府―国民経済計算確報―フロー編―主要系列表―国内総生産(支出側)―財貨・サービスの純輸出
- 用語―国民所得(広義)
- 用語―国内総生産(GDP)
- 用語―国内総生産(GDP)―生産―経済活動別国内総生産
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―雇用者報酬(雇用者所得・勤労所得)
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得―営業余剰
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―営業余剰・混合所得―混合所得
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―固定資本減耗
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―純間接税
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―純間接税―生産・輸入品に課される税(旧 間接税)
- 用語―国内総生産(GDP)―分配―国内総生産(生産側)―純間接税―補助金
- 用語―国内総生産(GDP)―支出―国内総生産(支出側)
- 用語―国内総生産(GDP)―支出―国内総生産(支出側)―総資本形成
- 用語―国内総生産(GDP)―支出―国内総生産(支出側)―総資本形成―総固定資本形成
- 用語―国内総生産(GDP)―支出―国内総生産(支出側)―総資本形成―在庫品増加
- 用語―国内総生産(GDP)―支出―国内総生産(支出側)―純輸出
- 用語―国民総生産―分配―国民総所得(GNI)
- 用語―国民純生産―生産―国民純生産(NNP)
- 用語―国民純生産―分配―国民純所得(NNI)
- 用語―国民所得(狭義)(NI)
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―生産国民所得(産業別国民所得)
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―分配国民所得
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―分配国民所得―雇用者報酬(雇用者所得・勤労所得)
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―分配国民所得―企業所得
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―分配国民所得―財産所得
- 用語―国民所得(狭義)(NI)―支出国民所得
- 用語―国民総生産―生産―旧 国民総生産(GNP)
- 構成―国民所得勘定―用語―国内総生産(GDP)―支出―旧 国内総支出(GDE)
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ