[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


会社財産


会社財産とは

会社財産の定義・意味など

会社財産(かいしゃざいさん)とは、会社の日常の営業活動により日々刻々変動する現実的な会社資産をいう。

会社財産と関係する概念

株式

株式とは、株式会社における社員(株主・構成員)たる地位をいい、細分化された、均一な割合的単位のかたちをとる。

株式会社の社員(出資者)は、この株式を購入するというかたちで出資する。

そして、出資が履行されると、その出資額が会社財産を構成する。

会社財産の目的・役割・意義・機能・作用など

会社の債権者の唯一の引当て

会社の債権者にとっては会社財産だけが自己の債権を回収するための唯一の引当てになる。

会社財産を確保するための制度

資本金

出資額は、原則として資本金として計上され(会社法445条1項)、これが会社財産を確保するための計算上の基準額となる。

社債権者は資本金をもって自己の債権の引当てとなる会社財産の目安とすることができる。

法定準備金資本準備金利益準備金

会社財産を確保するため、資本金の制度に加えて法定準備金資本準備金利益準備金)の制度も用意されている。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 14 ページ]

  1. 会社財産
  2. 事業
  3. 事業―損益
  4. 事業―損益―利益
  5. 事業―損益―利益―収益
  6. 事業―損益―利益―費用
  7. 事業―損益―利益―費用―分類―変動費
  8. 事業―損益―利益―費用―分類―固定費
  9. 事業―損益―利益―費用―内容―売上原価(仕入)
  10. 事業―損益―利益―費用―内容―経費(必要経費)
  11. 事業―損益―利益―費用―内容―経費(必要経費)―範囲・具体例
  12. 事業―損益―利益―費用―内容―経費(必要経費)―会計処理
  13. 事業―損益―損失
  14. 経理

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー