簡易帳簿―現金出納帳
簡易帳簿における現金出納帳とは
簡易帳簿における現金出納帳の定義・意味・意義
簡易帳簿とは、簡易簿記で使用される、通常(複式簿記)の帳簿とは若干様式等が異なる帳簿をいうが、簡易帳簿における現金出納帳とは、事業用の現金の出し入れの状況を取引順に記入する帳簿をいい、現金売上や現金仕入を行った場合の売上帳と仕入帳も兼ねた様式となっている。
簡易帳簿における現金出納帳の基本的な様式・書式・フォーマット
月日 | 現金残高 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
前年より繰越 | 102,000 | ||||||
簡易帳簿における現金出納帳のつけ方・書き方、記入例、記入方法
記入項目
月日
摘要
原則として、一取引ごとに、摘要欄に簡単な取引内容(相手方、品名、数量、単価など)を記入する。
注意点・ポイント
売掛帳との関係
買掛帳との関係
経費帳との関係
売溜金方式による記入
小額な取引が数多く発生する業種(たとえば、鮮魚小売、野菜小売)などでは、売溜金方式により、一日の売上総額を記入する方法もある。
事業用の現金と個人用の現金の区別
個人事業では、事業用の現金と個人用の現金を区別することが絶対に必要となる。
簡易帳簿における現金出納帳の無料(フリー)ダウンロード
エクセルで作成した現金出納帳は、次のページからダウンロードできます。
帳簿組織―現金出納帳のテンプレート03(簡易簿記/簡易帳簿 エクセル Excel) - ビジネス文書・手紙・はがきテンプレート(書式・様式・書き方)の無料ダウンロード
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 32 ページ]
会計帳簿(帳簿)
主要簿
主要簿―仕訳帳(仕訳日記帳)
主要簿―仕訳帳(仕訳日記帳)―帳簿会計
主要簿―仕訳帳(仕訳日記帳)―帳簿会計―単一仕訳帳制
主要簿―仕訳帳(仕訳日記帳)―帳簿会計―特殊仕訳帳制
主要簿―仕訳帳(仕訳日記帳)―帳簿会計―特殊仕訳帳制―特殊仕訳帳
主要簿―仕訳帳(仕訳日記帳)―帳簿会計―特殊仕訳帳制―普通仕訳帳
主要簿―元帳
主要簿―元帳―総勘定元帳
主要簿―元帳―総勘定元帳―書式―標準式
主要簿―元帳―総勘定元帳―書式―残高式
補助簿
補助簿―補助記入帳
補助簿―補助記入帳―現金出納帳
補助簿―補助記入帳―当座預金出納帳
補助簿―補助記入帳―小口現金出納帳
補助簿―補助記入帳―売上帳
補助簿―補助記入帳―仕入帳
補助簿―補助記入帳―受取手形記入帳(受取手形帳)
補助簿―補助記入帳―支払手形記入帳(支払手形帳)
補助簿―補助元帳
補助簿―補助元帳―商品有高帳
補助簿―補助元帳―売掛金元帳
補助簿―補助元帳―買掛金元帳(仕入先元帳)
補助簿―補助元帳―材料元帳
簡易帳簿―現金出納帳
簡易帳簿―経費帳
簡易帳簿―月別総括集計表
仕訳日計表
固定資産台帳
棚卸表(たな卸表)
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ