[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


デフレーション(デフレ)


デフレーションとは 【inflation

デフレーションの定義・意味など

デフレーションとは、個々のモノ)の価格下落にとどまらず、一般的な(モノ全体の)物価が継続的に下落する(裏を返すと、貨幣の価値が継続的に上昇する)ことをいう。

参考:インフレーション(インフレ)

デフレーションの別名・別称・通称など

デフレ

デフレーションは略してデフレともいう。

デフレーションの意義・役割・作用

デフレスパイラル

デフレとは物価が継続的に下落する現象をいうが、裏を返すと、貨幣の価値が継続的に上昇するということである。
デフレとは、持っているおカネの価値が上がっていく現象なのである。
カネの価値が上がっていくならば、人々はモノよりもカネを欲しがるようになるため、問題になる。
消費者であれば、モノを買わないでカネを貯め込み、企業であれば、投資をしないで貯蓄内部留保すなわち現預金)を増やすということである。
こうして、貨幣価値が上昇するデフレになると、消費や投資はますます減退していく。

中野 剛志 『目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】』 ベストセラーズ、2019年、28-29項。

デフレーションの原因・理由・要因

需要不足/供給過剰

デフレーションは経済全体の需要(消費と投資)が、供給に比べて少ない状態が続くので起こる。

中野 剛志 『目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】』 ベストセラーズ、2019年、26項。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 15 ページ]

  1. 物価
  2. 物価―物価指数
  3. 物価―物価指数―企業物価指数
  4. 物価―物価指数―消費者物価指数
  5. 物価―物価指数―GDPデフレーター
  6. インフレーション(インフレ)
  7. インフレーション(インフレ)―バブル(バブル経済・バブル景気)
  8. インフレーション―原因
  9. インフレーション―分類―原因別―ディマンド・プル・インフレーション(需要インフレ)
  10. インフレーション―分類―原因別―コスト・プッシュ・インフレーション(供給インフレ)
  11. インフレーション―分類―原因別―コスト・プッシュ・インフレーション(供給インフレ)―輸入インフレ
  12. インフレーション―分類―速度別―クリーピング・インフレーション(クリーピング・インフレ)
  13. インフレーション―分類―速度別―ギャロッピング・インフレーション(ギャロッピング・インフレ)
  14. インフレーション―分類―速度別―ハイパー・インフレーション(ハイパー・インフレ)
  15. デフレーション(デフレ)

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー