[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


や行―ゆ


当カテゴリのコンテンツ

取引・事例・摘要などから逆引きで会計処理(使用する勘定科目や仕訳など)を調べることができます。「ゆ」から始まるものを集めています。

当カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 13 ページあります。

  1. 有価証券

    (複製)有価証券とは、一般的には、私法上の財産権を表象する証券をいうが、会計上、有価証券として取り扱われるのは、株券と債券(国債・地方債・社債)(投資信託等を含む)のみである。
  2. 有形固定資産の買換

    (複製)買換とは、所有する有形固定資産を下取りに出し、その下取り価額を代金の一部にあてて新しい有形固定資産を購入することをいう。有形固定資産を買い換えた場合は、旧有形固定資産の売却(下取り)と新有形固定資産の購入という2つの取引が同時に行われると考えるとわかりやすい。
  3. 有形固定資産の除却

    (複製)除却とは、新しい有形固定資産を取得したために今まで使用していたものが不要となったり、耐用年数が到来したたことにより、有形固定資産を事業の用途から外して帳簿上から除外することをいう。
  4. 有形固定資産の滅失

    (複製)火災等による有形固定資産の滅失の会計処理・仕訳について取り扱う。
  5. 融資

    融資を受ける場合は短期借入金または長期借入金勘定(負債)、融資をする場合は短期貸付金または長期貸付金勘定(資産)で処理する。
  6. 有線放送

    有線放送の利用料は、通信費または雑費勘定などを用いて費用処理をする。また、店内で顧客用にBGMとして利用している場合などは販売促進費勘定で処理することも考えられる。
  7. 郵送(郵便)

    郵送料は、取引先等へ書類(信書)のほか書籍・消耗品・備品等を郵送した場合は通信費勘定(費用)、得意先等へ商品・製品を郵送した場合は荷造発送費勘定(費用)の借方に記帳して費用計上する。
  8. ゆうパック

    ゆうパック代は、得意先等へ商品・製品として発送した場合は荷造発送費勘定(費用)、取引先等へ書籍・消耗品・備品等として発送した場合は通信費勘定(費用)の借方に記帳して費用計上する。
  9. 郵便為替証書

    (複製)為替証書とは、ゆうちょ銀行の為替のサービスにおいて、ゆうちょ銀行が為替金を受け入れたときに差出人に発行する証書で、受け入れた為替金の額が表示されており、為替証書の受取人はこれと引換えにゆうちょ銀行に為替金の払渡しを請求できるものをいう。
  10. 郵便切手

    (複製)切手代は、通信費勘定で処理をする。
  11. ゆうメール

    ゆうメール代は、得意先等へ商品・製品として発送した場合は荷造発送費勘定(費用)、取引先等へ書籍・消耗品・備品等として発送した場合は通信費勘定(費用)の借方に記帳して費用計上する。
  12. 有料道路代

    (複製)高速道路代や有料道路代は旅費交通費勘定(費用)の借方に記帳して費用計上する。車両費勘定を設けている場合は同勘定で処理してもよい。また、通勤で高速道路等を使用する場合には通勤費勘定で処理してもよい。
  13. ユニフォーム

    (複製)所得税法上、制服は非課税所得とされている(給与としては課税されない)ので、役員・従業員に支給する制服を購入したときは、給与ではなく福利厚生費で処理する。



当カテゴリのサイトにおける位置づけ

プライバシーポリシー