[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額


(" 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額 "から複製)

仕入控除税額とは

仕入控除税額の定義・意味・意義

消費税の計算は、売上に対する消費税売上に上乗せした消費税。つまり、事業者が顧客等から受け取った消費税)から、仕入経費に対する消費税仕入れ経費に上乗せされた消費税。つまり、事業者が得意先等に支払った消費税)を控除して行います。

消費税の納付額 =売上に対する消費税(受け取った消費税) - 仕入経費に対する消費税(支払った消費税

仕入控除税額とは、売上に対する消費税から控除する仕入経費に対する消費税の額をいいます。

つまり、仕入税額控除する額のことです。

なお、「仕入」控除額という表現になっていますが、ここにいう「仕入」は会計上の仕入のみならず、すべての経費を含みます。

したがって、消費税法上(「仕入控除税額」)の「仕入」は、会計上の費用(=仕入経費)に相当するものといえます。

仕入控除税額の計算方法

仕入控除税額の計算(あるいは、仕入税額控除の計算といってもいいのですが)は想像以上に煩雑です。

なぜならば、消費税が課されるかという観点から仕入れ経費にかかる一つ一つの取引を区分したうえ(→消費税における取引の分類・種類)、そのうち仕入税額控除の対象となる取引課税取引免税取引)に含まれる消費税額だけを計算・集計する必要があるからです。

そこで、実際に支出した仕入経費から仕入控除税額を計算・集計するのではなく、みなし仕入率というものを使用して売上から簡単に仕入控除税額を推計するという方法も認められています。

つまり、仕入控除税額の計算方法は大別すると次の2つの方法があります。

  1. 一般課税原則課税本則課税)…仕入控除税額をきちんと計算・集計する
  2. 簡易課税…仕入控除税額の計算方法が簡略化されている

このうち一般課税が原則とされています。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 44 ページ]

  1. 消費税等
  2. 消費税
  3. 消費税―課税対象
  4. 消費税―課税対象―国内取引
  5. 消費税―課税対象―輸入取引
  6. 消費税―取引の実務上の分類
  7. 消費税―取引の実務上の分類―課税取引
  8. 消費税―取引の実務上の分類―非課税取引
  9. 消費税―取引の実務上の分類―免税取引
  10. 消費税―取引の実務上の分類―免税取引―輸出免税
  11. 消費税―取引の実務上の分類―免税取引―輸出免税の範囲
  12. 消費税―取引の実務上の分類―不課税取引
  13. 消費税―納税義務者―課税事業者
  14. 消費税―納税義務者―免税事業者
  15. 消費税―納税義務者―免税事業者―判定基準―課税期間に係る基準期間における課税売上高―課税期間
  16. 消費税―納税義務者―免税事業者―判定基準―課税期間に係る基準期間における課税売上高―基準期間
  17. 消費税―納税義務者―免税事業者―判定基準―課税期間に係る基準期間における課税売上高―課税売上高
  18. 消費税―計算方法(課税方法)
  19. 消費税―計算方法(課税方法)―課税売上高(課税売上・課税売上げ)
  20. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除
  21. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額
  22. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額―分類―課税仕入(課税仕入れ)
  23. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額―計算―原則―一般課税(原則課税・本則課税)
  24. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額―計算―原則―一般課税(原則課税・本則課税)―メリットとデメリット
  25. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額―計算―原則―一般課税(原則課税・本則課税)―課税売上割合
  26. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額―計算―原則―一般課税(原則課税・本則課税)―課税売上割合―個別対応方式
  27. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額―計算―原則―一般課税(原則課税・本則課税)―課税売上割合―一括比例配分方式
  28. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額―計算―例外―簡易課税
  29. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額―計算―例外―簡易課税―みなし仕入率
  30. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額―計算―例外―簡易課税―要件
  31. 消費税―計算方法(課税方法)―仕入税額控除―仕入控除税額―計算―例外―簡易課税―メリットとデメリット
  32. 消費税―手続き―はじめて課税事業者に該当した場合―消費税課税事業者届出手続(消費税課税事業者届出書の提出)
  33. 消費税―手続き―免税事業者が課税事業者になることを選択する場合―消費税課税事業者選択届出手続
  34. 消費税―手続き―免税事業者が課税事業者になることを選択する場合―消費税課税事業者選択届出手続―手続き(消費税課税事業者選択届出書の提出)
  35. 消費税―手続き―決算―消費税の計上
  36. 消費税―手続き―決算―消費税の計上―税抜処理方式を採用している場合
  37. 消費税―手続き―決算―消費税の計上―税込処理方式を採用している場合
  38. 消費税―手続き―確定申告と納付・還付
  39. 消費税―手続き―確定申告と納付・還付―納付(消費税の納付)
  40. 消費税―手続き―確定申告と納付・還付―還付(消費税の還付)
  41. 消費税―会計処理方式
  42. 消費税―会計処理方式―税抜処理方式(税抜方式・税抜経理方式)
  43. 消費税―会計処理方式―税込処理方式(税込方式・税込経理方式)
  44. 消費税―会計処理方式―選択

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー