[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―機能―④支払手段(決済手段)


支払手段とは

支払手段の定義・意味など

支払手段(しはらいしゅだん)とは、貨幣の機能のひとつで、為替という方法により信用取引(=支払いに時間的なずれのある取引)を決済する(つまり、現金を動かざずに取引決済する)機能をいう。

参考:『理解しやすい政治・経済』 文英堂、179頁。

支払手段の位置づけ・体系

貨幣には、次の3つの機能があるとされる。

基本的機能 価値尺度手段 商品の価値を測定する基準となる機能
交換手段 商品の交換を仲立ち・媒介する機能
派生的機能 価値貯蔵手段 富を蓄える機能

そして、これに貨幣の派生的機能として、交換手段と区別された支払手段(決済手段)や世界貨幣の機能があるとする場合などもある。

『理解しやすい政治・経済』 文英堂、179頁。

支払手段の具体例

たとえば、銀行普通預金を利用して口座振込や口座振替商品等や電気料金などの公共料等の支払いを行ったり、クレジットカードなどで商品の支払いを行ったり、あるいは、当座預金を利用して手形小切手を支払いを行うことがあげられる。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 23 ページ]

  1. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)
  2. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―機能―①価値尺度手段
  3. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―機能―②交換手段(流通手段)
  4. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―機能―③価値貯蔵手段
  5. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―機能―④支払手段(決済手段)
  6. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―機能―④支払手段(決済手段)―決済
  7. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―機能―④支払手段(決済手段)―決済―具体例―為替
  8. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―機能―④支払手段(決済手段)―決済―具体例―為替―振込
  9. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―機能―④支払手段(決済手段)―決済―具体例―為替―振替
  10. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―機能―④支払手段(決済手段)―決済―具体例―為替―クレジットカード
  11. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―機能―④支払手段(決済手段)―決済―具体例―為替―デビットカード
  12. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―分類―邦貨―現金通貨
  13. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―分類―邦貨―預金通貨
  14. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―分類―邦貨―準通貨
  15. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―分類―邦貨―CD(譲渡性預金)
  16. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―分類―外貨
  17. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―指標―①ハイパワードマネー(マネタリーベース・ベースマネー)
  18. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―指標―②通貨残高(マネーストック)(通貨供給量・マネーサプライ)
  19. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―指標―②通貨残高(マネーストック)(通貨供給量・マネーサプライ)―管理―金融政策と財政政策
  20. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―指標―②通貨残高(マネーストック)(通貨供給量・マネーサプライ)―問題点・課題―マネー経済
  21. 貨幣・通貨(お金・カネ・マネー)―指標―貨幣乗数(信用乗数)
  22. 通貨制度(貨幣制度)①―金本位制
  23. 通貨制度(貨幣制度)②―管理通貨制

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー