社債―発行―発行形態―打歩発行
打歩発行とは
打歩発行の定義・意味・意義
社債とは、株式会社が一般大衆から長期的かつ大量に資金調達するために発行する社債券から生じる債務をいう。
社債の発行には、3種類の方法・形態があるが、そのうち、打歩発行とは、社債を額面額よりも高い金額で発行することをいう。
例えば、額面金額100円の社債を110円で発行することである。
打歩発行の趣旨・目的・機能
日本では、通常、社債の利率が市場利子率よりも低いため、割引発行が一般的である。
打歩発行の位置づけ
社債の発行の方法・形態には、打歩発行も含め、次の3つの種類がある。
打歩発行の会計・経理処理
打歩発行の会計・経理処理方法
額面金額と発行価額の差額は、割引発行の場合と同様、社債発行差金科目で処理をする。
なお、発生した社債発行差金については、割引発行の場合は、繰延資産として均等償却するが、打歩発行の場合も、繰延資産としてではないが、割引発行の場合と同様、償還期間で按分して各年度毎に益金の額に算入する。
打歩発行の取引と仕訳の具体例・事例(帳簿記入・記帳法)
【取引例】
額面総額:100万円
額面:100円
発行価額:110円
社債発行費:15万円
なお、社債の払込金は当座預金、社債発行にかかる諸費用は現金とする。
借方科目 | 金額 | 貸方科目 | 金額 |
---|---|---|---|
当座預金 | 1,100,000※ | 社債 | 1,000,000 |
社債発行差金 | 100,000 | ||
社債発行費 | 150,000 | 現金 | 150,000 |
※社債の払込金額:1,000,000×110/100=1,100,000円
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 17 ページ]
- 社債
- 社債―発行
- 社債―発行―発行形態
- 社債―発行―発行形態―平価発行
- 社債―発行―発行形態―割引発行
- 社債―発行―発行形態―打歩発行
- 社債―利払い
- 社債―決算整理事項―①社債の評価替え
- 社債―決算整理事項―①社債の評価替え―償却原価法
- 社債―決算整理事項―①社債の評価替え―償却原価法―利息法
- 社債―決算整理事項―①社債の評価替え―償却原価法―定額法
- 社債―決算整理事項―②社債発行費の償却
- 社債―決算整理事項―③社債利息の見越計上
- 社債―決算整理事項―④社債利息の未払分の計上
- 社債―償還
- 社債―償還―方法―満期償還
- 社債―償還―方法―買入償還
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ