[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


企業―分類―持分会社―合同会社―特色


合同会社の特色・特徴

合同会社とは、持分会社の一種とされながらも、有限責任社員だけから構成される企業形態であるが、次のような特色がある。

会社企業としての一般的な特色・特徴

決算書の作成

合同会社も、会社企業として、決算書(=貸借対照表損益計算書・社員資本等変動計算書)の作成は必要である。

なお、合同会社では、社員総会等の機関の設置や議事録の作成が義務づけられていない(後述)。

また、所有と経営が一致していて、社員(所有者)の利益を保護する必要がないので、そもそも株式会社におけるような決算書の定時株主総会への提出・承認に相当する手続きが要求されていない。

したがって、法的には議事録の作成は不要である(義務づけられていない)。

ただし、決算書を確定したことを証するための書面を、同意書ないしは決定書というかたちで残しておくべきではあろう。

合同会社の議事録 - 手続き・申請・届出・内容証明郵便など法律問題その他事務手順

持分会社としての一般的な特色・特徴

社員(所有者)が業務執行(経営)をする―所有と経営の一致

合同会社では、社員が業務執行をする権利を有している。

株式会社のように、取締役が業務執行をするという「所有と経営の分離」はない。

会社
(業務の執行)
第五百九十条 社員は、定款に別段の定めがある場合を除き、持分会社の業務を執行する。

社員の任期

株式会社であれば、取締役等は最大10年という任期があるが、合同会社の社員には任期はない。

内部自治・定款自治―組合的内部関係

合同会社は、持分会社として、所有と経営が一致しており、所有者(出資者)をあえて法律で保護する必要がないため、株式会社的規律にではなく、組合的規律に服する。

具体的には、会社の内部関係については、法律の制約が少く、広く定款自治に委ねられており、簡易迅速で自由な会社運営が可能となる。

これを定款自治という。

条文上は、「定款に別段の定めがある場合を除き」と規定されている。

たとえば、出資額によらずに議決権や利益配分を決めることができる。

そして、定款に別段の定めがない場合、合同会社の意思決定は、社員全員で話し合いを行い、その過半数で決する。

会社
(業務の執行)
第五百九十条
社員が二人以上ある場合には、持分会社の業務は、定款に別段の定めがある場合を除き、社員の過半数をもって決定する。

ただし、定款自体を変更する場合は、「定款に別段の定めがある場合を除き」、総社員の同意で決することになる。

会社
定款の変更)
第六百三十七条 持分会社は、定款に別段の定めがある場合を除き、総社員の同意によって、定款の変更をすることができる。

自由な機関設計

合同会社では、株式会社株主総会や取締役会等といった必要的設置機関はない。

したがって、その議事録の作成も義務づけられていない。

次のページを参照。

合同会社の機関 - 手続き・申請・届出・内容証明郵便など法律問題その他事務手順

一人会社の可否

本来、会社企業は組織化された共同企業である。

しかし、合同会社についても、合名会社合資会社と同じく、社員一人のみの会社設立・存続が認められている。

合同会社としての固有の特色・特徴

有限責任

合同会社の最大の特色は、持分会社としてその内部関係は民法上に組合に類似しながらも、有限責任の特権が認められているということである。

会社
定款の記載又は記録事項)
第五百七十六条 持分会社定款には、次に掲げる事項を記載し、又は記録しなければならない。

設立しようとする持分会社合同会社である場合には、第一項第五号に掲げる事項として、その社員の全部を有限責任社員とする旨を記載し、又は記録しなければならない。

パススルー課の不適用

アメリカや日本など多くの国では、会社利益に対して法人税が課せられたあと、株主配当された配当金などにも所得が課せられる。

しかし、株主配当金引き後の純利益から支払われるので、これは二重課となる。

この点、たとえば、組合については、組合の利益には課されず、その構成員たる組合員の所得にのみ課される。

これをパススルー課(構成員課とも呼ばれている)という。

アメリカのLLCではこのパススルー課が認められているが、日本の合同会社では認められておらず、他の企業形態と同様に法人税が課せられる。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 18 ページ]

  1. 企業
  2. 企業―規則―定款
  3. 企業―責任―有限責任
  4. 企業―分類
  5. 企業―分類―会社企業(会社・営利法人)
  6. 企業―分類―物的会社
  7. 企業―分類―物的会社―有限会社
  8. 企業―分類―人的会社
  9. 企業―分類―持分会社
  10. 企業―分類―持分会社―合名会社
  11. 企業―分類―持分会社―合資会社
  12. 企業―分類―持分会社―合同会社
  13. 企業―分類―持分会社―合同会社―特色
  14. 企業―分類―持分会社―合同会社―管理
  15. 機関―役員
  16. 機関―会計参与
  17. 機関―会計参与―制度内容
  18. その他―一人会社

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー