投資信託―分類―実質的な投信―年金―確定拠出年金―個人型確定拠出年金―投信としての特色
個人型確定拠出年金を投資信託としてとらえた場合の特色・特徴・特性
低い最小購入金額と最小購入単位
通常の投資信託でもその最小購入金額は1万円からと低額である。
しかし、確定拠出年金では、この最小購入金額がさらに引下げられており、5000円以上1000円単位で任意に設定できる。
ただし、上限があり、国民年金基金と合わせて月6万8千円が限度とされている。
低コスト
購入時手数料
信託報酬
確定拠出年金では、信託報酬のディスカウントがある場合がある。
自由な資産配分の決定
積立投信と確定拠出年金の関係
確定拠出年金でも、投資信託と同様、自分で資産配分を決定することができる。
したがって、別途、積立投信を行っている場合、その資産配分と確定拠出年金の資産配分を同一にすれば、確定拠出年金はまさに積立投信の一部(一体)となる。
税制上の優遇措置・優遇税制
個人型確定拠出年金については、月々の掛金とその運用益、そして、受給時のすべて段階で手厚い税制上の優遇措置がとられている。
個人型確定拠出年金の税制上の優遇措置の詳細については、次のページを参照。
先述したように確定拠出年金はノーロードファンドであること、信託報酬のディスカウントがある場合があることも含めると、総合的にはかなりの低コストの金融商品である。
投信を選択する際のもっとも重要な基準・要素の一つはコストである。
よって、自営業者が投信を購入する場合には、確定拠出年金というかたちで積立投信を行うことも積極的に検討すべきであろう。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 29 ページ]
- 投資信託―分類
- 投資信託―分類―投資対象による分類―株式投資信託
- 投資信託―分類―投資対象による分類―株式投資信託―地域による分類―日本株式ファンド(国内株式ファンド)
- 投資信託―分類―投資対象による分類―株式投資信託―地域による分類―外国株式ファンド
- 投資信託―分類―投資対象による分類―公社債投資信託(債券型投資信託)
- 投資信託―分類―投資対象による分類―公社債投資信託―地域による分類―日本債券ファンド(国内債券ファンド)
- 投資信託―分類―投資対象による分類―公社債投資信託―地域による分類―外国債券ファンド
- 投資信託―分類―投資対象による分類―公社債投資信託―公社債による分類―MRF(マネー・リザーブ・ファンド)
- 投資信託―分類―投資対象による分類―公社債投資信託―公社債による分類―MMF(マネー・マネジメント・ファンド)
- 投資信託―分類―投資対象による分類―公社債投資信託―公社債による分類―長期公社債投信
- 投資信託―分類―投資対象による分類―公社債投資信託―公社債による分類―外貨MMF
- 投資信託―分類―投資対象による分類―不動産投資信託(REIT)
- 投資信託―分類―投資対象による分類―日本版不動産投資信託(J-REIT)
- 投資信託―分類―投資対象による分類―コモディティ投資信託
- 投資信託―分類―投資対象による分類―資産複合
- 投資信託―分類―投資対象による分類―資産複合―旧 バランス型投資信託
- 投資信託―分類―市場による分類―上場投資信託(ETF)
- 投資信託―分類―市場による分類―上場投資信託(ETF)の特色
- 投資信託―分類―運用方法による分類
- 投資信託―分類―購入時期による分類―追加型投資信託(追加型投信・オープン型投資信託・オープンファンド)
- 投資信託―分類―購入時期による分類―単位型投資信託(クローズ型投資信託 クローズドファンド)
- 投資信託―分類―分配金の有無による分類―毎月分配型投資信託
- 投資信託―分類―その他の種類―ファミリーファンド方式
- 投資信託―分類―その他の種類―ヘッジファンド
- 投資信託―分類―実質的な投信―年金―確定拠出年金
- 投資信託―分類―実質的な投信―年金―確定拠出年金―個人型確定拠出年金
- 投資信託―分類―実質的な投信―年金―確定拠出年金―個人型確定拠出年金―投信としての特色
- 投資信託―分類―実質的な投信―年金―確定拠出年金―個人型確定拠出年金―投信としての特色―税制上の優遇措置
- 投資信託―分類―実質的な投信―年金―確定拠出年金―個人型確定拠出年金―手続き
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ