資産運用―対象―国家・市場―エマージングへの投資方法
エマージング市場への投資方法
エマージング諸国への投資は、その高い経済成長率を背景に大きなリターンが期待できる。
そのための方法としては、次の4つの種類がある。
1.投資信託を購入する方法
投資信託には、エマージング諸国の株式や債券に関するものも多くある。
モーニングスター社などの投資信託評価会社のホームページで簡単に検索することができる。
投信を購入するというかたちでエマージング市場に投資をすることは簡単だが、信託報酬などのコストが高くなるというデメリットがある。
2.ETFを購入する方法
株式市場に上場されているエマージング関連の投信(ETF(上場投資信託))を購入することでもエマージング市場に投資することもできる。
ただし、2011年(平成23年)現在で、東京証券取引所で上場されているETFは、中国、韓国、ブラジル、インド、タイ、マレーシアなどの単一国の株式指数に連動するタイプのものだけで、その数も限られている。
したがって、MSCIエマージング・マーケット・インデックスなどの株式指数に連動するタイプのETFなどを購入するには、アメリカの株式市場で購入する必要がある。
3.ADR(米国預託証券)・GDR(国債預託証券)を購入する方法
ADR(米国預託証券)・GDR(国債預託証券)を利用すれば、エマージング市場の超優良企業の銘柄に投資することができる。
ただし、取り扱い銘柄は限られている。
4.現地の証券会社に口座を開設する方法
一番制限がないのは、その国の証券会社に口座を開設するという方法である。
証券口座があれば、株式市場に上場されている全銘柄を購入することができる。
しかし、そのためには基本的には、現地で口座開設の手続きをする必要があるため、そのための時間・労力・費用がかかる。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 29 ページ]
- 資産運用
- 資産運用―分類―投資
- 資産運用―分類―投資―長期投資
- 資産運用―主体―機関投資家
- 資産運用―対象―商品―金融商品
- 資産運用―対象―商品―金融商品―金融派生商品(デリバティブ)
- 資産運用―対象―国家・市場―エマージング(新興国)
- 資産運用―対象―国家・市場―エマージングへの投資方法
- 資産運用―方法―分散投資
- 資産運用―方法―分散投資―分類―資産配分(アセットアロケーション)
- 資産運用―方法―分散投資―分類―資産配分―ポートフォリオ
- 資産運用―方法―分散投資―分類―資産配分―リバランス
- 資産運用―方法―分散投資―分類―資産配分―リバランス―方法
- 資産運用―方法―分散投資―分類―ドルコスト平均法(ドル・コスト平均法)
- 資産運用―リスクとリターン―リスク
- 資産運用―リスクとリターン―リスク―分類―市場リスク
- 資産運用―リスクとリターン―リスク―分類―市場リスク―価格リスク(価格変動リスク)
- 資産運用―リスクとリターン―リスク―分類―市場リスク―価格リスク(価格変動リスク)―指標―ボラティリティ
- 資産運用―リスクとリターン―リスク―分類―市場リスク―金利リスク(金利変動リスク)
- 資産運用―リスクとリターン―リスク―分類―市場リスク―金利リスク(金利変動リスク)―指標―デュレーション
- 資産運用―リスクとリターン―リスク―分類―市場リスク―為替リスク(為替変動リスク)
- 資産運用―リスクとリターン―リスク―分類―市場リスク―為替リスク―為替ヘッジ
- 資産運用―リスクとリターン―リスク―分類―信用リスク
- 資産運用―リスクとリターン―リスク―分類―流動性リスク(換金性リスク)
- 資産運用―リスクとリターン―リスク―性質―リスク分散(リスク分散効果)
- 資産運用―リスクとリターン―リターン
- 資産運用―リスクとリターン―リターン―リスクプレミアム
- 資産運用―情報公開―目論見書
- 資産運用―情報公開―運用報告書
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ