[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


レンタルサーバ(レンタルサーバー ホスティングサービス)


レンタルサーバとは

レンタルサーバの定義・意味など

サーバ機の諸機能(Webサーバメールサーバ等)を、インターネット経由で顧客に利用させるサービスホスティングサービスというが、このサーバ機のことをレンタルサーバという。

利用者側から見れば、サーバ機の構築・管理・運用等を外部にアウトソーシングしているということになる。

なお、一般的には、1台のサーバ機を複数の利用者で使用するタイプのもの(共用サーバ・共用ホスティング)が多いが、1台を丸ごと使用できる専用サーバタイプのもの(専用ホスティング)もある。

レンタルサーバのメリットとデメリット

レンタルサーバのメリット

レンタルサーバを利用することにより、サーバ機の構築・管理・運用保守にかかる専門知識や時間・労力が不要となり、コスト的にも安い。

また、サーバ機を自宅または自社内を置かず、外部にアウトソーシングすることで、停電・地震等の不可抗力に対するリスクを軽減することができる。

レンタルサーバのデメリット

レンタルサーバでは、自由度が低くなる。

レンタルサーバと関係する概念

類似概念
ハウジング(ハウジングサービス

顧客が所有するサーバ機を預かるサービスをハウジングまたはハウジングサービスという。

サーバ機の管理・運用保守だけをアウトソーシングするサービスである。

サーバ機の選定や構築の自由度が高くなるというメリットがある。

レンタルサーバの会計簿記経理上の取り扱い

会計処理方法・簿記の記帳の仕方・使用する勘定科目

通信費賃借料

レンタルサーバ料は、通信(情報発信)にかかる費用として、一般的には通信費勘定を用いて処理をする。

ただし、ネットショップ(インターネットショッピング)等を運営しているのであれば、賃借料勘定などを用いて処理をしてもよい。

また、多くのレンタルサーバを利用していて、その利用料が多額であれば、独立した科目(あるいは補助科目)を新たに設定して管理してもよい。

取引の具体例と仕訳の仕方

取引

レンタルサーバの利用料銀行振込で支払った。

仕訳

借方科目貸方科目
通信費 ×××× 預金普通預金当座預金 ××××




現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 14 ページ]

  1. 礼金
  2. 冷蔵庫
  3. 冷暖房設備
  4. レジャークラブ(スポーツクラブなど)
  5. レジャークラブ入会金(スポーツクラブ入会金など)
  6. レジャークラブ年会費(スポーツクラブ年会費など)
  7. レターパック
  8. レンタカー代
  9. レンタル(レンタル代)
  10. レンタルサーバ(レンタルサーバー ホスティングサービス)
  11. ロイヤリティー(ロイヤルティー)
  12. 労働者災害補償保険料(労災保険料)
  13. 労働保険料
  14. ロータリークラブ

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー