[経済]簿記勘定科目一覧表(用語集)

勘定科目を体系的に分類し、仕訳の仕方等を解説した会計の実務的マニュアルです。


通貨代用証券


(" 現金―通貨代用証券 "から複製)

通貨代用証券とは

通貨代用証券の定義・意味など

通貨代用証券(つうかだいようしょうけん)とは、金融機関でいつでも現金と交換でき、また、支払手段として他人に譲り渡すことができるものをいう。

通貨代用証券の範囲・具体例

通貨代用証券には具体的には以下のものがある。

通貨代用証券会計簿記経理上の取り扱い

会計処理方法

使用する勘定科目・記帳の仕方等
現金

簿記上、通貨代用証券現金として取り扱われる。

取引の具体例と仕訳の仕方

期限到来公社債利札の場合

取引

所有する国債利札の利払日が到来した。

仕訳

借方科目
貸方科目
現金 ✕✕✕✕ 有価証券利息 ✕✕✕✕

配当金領収証の場合

取引

所有する株式配当金領収証郵送されてきた。

仕訳

借方科目貸方科目
現金 ✕✕✕✕ 受取配当金 ✕✕✕✕

通貨代用証券務・法・制上の取り扱い

消費税の課・非課・免・不課(対象外)の区分

不課税取引課税対象外)

通貨代用証券消費税の課税対象外である。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 5 ページ]

  1. 通貨
  2. 通貨代用証券
  3. 通勤手当・通勤費
  4. ツケ

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー