メール便
メール便とは
メール便と関係する概念
ゆうメール
メール便の範囲・具体例
信書
メール便では信書を送付することはできない。
メール便の歴史・沿革・由来・起源・経緯など
ヤマト運輸は信書の取り扱いの問題から2015年(平成27年)3月末でメール便サービスを廃止した。
メール便に手紙などの「信書」が交ざると、利用者に刑事罰が科される恐れがあり、誤った利用を避けるためである。
ヤマト、メール便廃止 利用者の「信書」同封防ぐ:日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I32_S5A120C1TI0000/
メール便の会計・簿記・経理上の取り扱い
使用する勘定科目・記帳の仕方等
荷造発送費または通信費
メール便代は、得意先等へ商品・製品として発送した場合は荷造発送費勘定(費用)※1、取引先等へ書籍・消耗品・備品等※2として発送した場合は通信費勘定(費用)の借方に記帳して費用計上する。
取引の具体例と仕訳の仕方
商品・製品の場合
商品をメール便で客先に送った。
荷造発送費 | ✕✕✕✕ | 現金 | ✕✕✕✕ |
書籍・消耗品・備品等の場合
通信費 | ✕✕✕✕ | 現金 | ✕✕✕✕ |
メール便の税務・税法・税制上の取り扱い
消費税の課税・非課税・免税・不課税(対象外)の区分
課税取引
消費税法上、メール便の料金は消費税の課税対象となる(仕入税額控除の対象となる)。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 18 ページ]
- 満期返戻金(満期保険金)(生命保険)
- 前払い(内金・手付金)
- 窓ガラス
- 未収
- 未着品売買
- 未払い
- 見本品
- 見舞金
- 身元保証金
- 無申告加算税
- 棟上げ
- 名刺
- メールサーバ
- メール便
- 免許取得費(免許取得費用)
- 元入れ
- 元入金
- 元手
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
- 逆引き(取引・事例・摘要・項目別の仕訳)
- あ行―あ
- あ行―い
- あ行―う
- あ行―え
- あ行―お
- か行―か(かあーかこ)
- か行―か(かさーかと)
- か行―か(かなーかん)
- か行―き
- か行―く
- か行―け(けあーけと)
- か行―け(けなーけん)
- か行―こ(こう)
- か行―こ(こかーこて)
- か行―こ(こはーこも)
- か行―こ(こらーこん)
- さ行―さ
- さ行―し(しあ-しき)
- さ行―し(じこ)
- さ行―し(しさ-しと)
- さ行―し(しな-しも)
- さ行―し(しゃ)
- さ行―し(しゅ)
- さ行―し(しよう)
- さ行―し(しょかーしょん)
- さ行―し(しん)
- さ行―す
- さ行―せ(せい)
- さ行―せ(せきーせん)
- さ行―そ
- た行―た
- た行―ち
- た行―つ
- た行―て(てあーてお)
- た行―て(てかーてん)
- た行―と
- な行
- は行―は
- は行―ひ
- は行―ふ(ふあーふそ)
- は行―ふ(ふた―ふん)
- は行―へ
- は行―ほ
- ま行
- や行―や
- や行―ゆ
- や行―よ
- ら行(ら・り)
- ら行(れ・ろ)
- わ行
- 英字
- 逆引き(取引・事例・摘要・項目別の仕訳)